fc2ブログ
 
最新記事
カテゴリ
 
 

歯科医院はやし

 
2014/04/16(Wed) Category : 副院長
歯科医院はやし

4月13日の日曜日、多治見に新規開業した歯科医院はやしの内覧会に行ってきました。

院長の林先生は、私の大学時代の同期で、同じ岐阜出身。そして同じ軟式庭球部で男子キャプテン、女子キャプテンを共にやっていたという、私の大学時代を語る上で欠かせない人物です。うちの院長の後輩でもあります。院長が卒業した後、院長の住んでた部屋に引っ越していて、なんだかんだと私達二人にとっても縁が深い存在です。今回の開業の知らせはとても嬉しいものでした。医院はとても綺麗で、歯科用CTも完備されており、彼らしいこだわりを感じました。スタッフも丁寧で、これならすぐに地域の皆様に愛される医院になると確信しました。学生時代から優秀だった彼のことだからきっと大活躍してくれるはずです。お互い切磋琢磨していけたらいいなあと思いました。多治見市の皆様、「歯科医院はやし」をどうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト



 
コメント:アイコン Comment0Trackback0
 
 

矯正器具用の消毒装置

 
2014/04/08(Tue) Category : 副院長
高温オイル消毒器

高温オイル消毒器デンティスターⅡという装置を導入しました

器具の高速洗浄、殺菌、注油が簡単に出来て、HBV、HCV、HIVなどのウイルス感染や歯科で問題となる細菌感染の予防もできる優れ物です。もともとは歯を削る機械(ハンドピース)用ですが、約110℃に加熱された生体に無害なオイルを使用し矯正器具にも使用可能ということで購入を決めました。以前ブログにアップした中部デンタルショーで見つけた戦利品です。矯正器具には刃先がついている物が多く、オートクレーブでは高熱・蒸気等により劣化を起こしてしまいます。そのため今までは薬液消毒がメインでしたがこれを使うことによって、実際器具も綺麗になり、何より注油されるので古くなった器具も生き返ります。

今までのフラストレーションも解消でき、また患者様にもより安心して矯正治療を受けていただけるのではないかと期待しています
 
コメント:アイコン Comment0Trackback0
 
 

矯正セミナー

 
2014/03/18(Tue) Category : 副院長
矯正セミナー2
3月16日に東京で行われた イタリアのFranco Bruno先生による「筋機能矯正装置を用いた不正咬合早期治療」のセミナーに参加してきました。筋機能矯正装置とは、間違った使い方をしてしまっている舌や口の周りの筋肉を正しい使い方が出来るように導く口の中に入れる装置のことです。具体的にいうと、いつも口をぽかんと開けている、指しゃぶり、爪を噛む、ベロを突き出して飲み込む、といった癖のために悪くなった歯並びやアゴのバランスを整える事に有効な装置です。そしてこのような装置は、成長力のある子供の時期だからこそ効果を発揮します。人の歯並びは千差万別です。矯正医はいかにその人に合った装置を選択し、正しい歯並びに導いていくかが問われます。今日はとてもいい勉強になりました
矯正セミナー1
 
コメント:アイコン Comment0Trackback0
 
 

胡蝶蘭

 
2013/03/15(Fri) Category : 副院長
胡蝶蘭
今日林孝徳先生から開業1周年のお祝いに胡蝶蘭が届きました。突然のことで驚きましたが、とてもうれしかったです。ありがとうございます。大切に飾らせて頂きますね。
林先生は広島大学の同期であり、また同じソフトテニス部で苦楽を共にした同志でもあります。今年土岐市で開業する予定です。同期で一番優秀だった彼の事だから、きっと地域の人々に大歓迎されるはずです。開業日には夫婦で駆けつけたいと思います。頑張ってくださいね。
 
コメント:アイコン Comment0Trackback0
 
 

新診療室

 
2013/02/19(Tue) Category : 副院長
増築工事が終わり、新しい部屋が二つ出来ました。
診療室
一つは新しい診療室。
白を基調としており、他の部屋とは全く違う雰囲気になっています。
待合室
もう一つは待合室。
この部屋は三番の部屋と中で繋がっています。
三番の部屋で治療を受けている間、家族の方にくつろいで待って頂けるように
キッズコーナーやマッサージチェアー等置いています。
兄弟がたくさんいらっしゃる方も気兼ねなくお越しいただけたら嬉しいです。

皆様に楽しんで通って頂けるよう、これからもスタッフ一同頑張りますので、
よろしくお願いします。
 
コメント:アイコン Comment0Trackback0
 
 
リンク
所在地
 

〒503-2417
岐阜県揖斐郡池田町本郷字柳樋669-3
TEL 0585-52-9350